アニメーターとコンポジター。アニメ技法の新境地
After Effectsで絵を「描いて」動かすのは、突飛なことではありません。 追加のプラグインもスペシャルなエフェクトも必要ありません。 「あたかも絵が動いているようにAfter Effectsを操作する」のです。 鉛筆で絵を描く時に、手で鉛筆を持って、紙に芯をあ…
このムービーは、2007年にAfter Effectsだけで作りました。 今まで何度も他のサイトやSNSに貼り付けてきましたが、あと2年で20年の月日が経つとは感慨深いです。 After Effectsと言えば、コンポジット・VFXのソフトウェアとしての認識が一般的です。 ちまた…
動画貼り付けのテストです。 なるほど。 私の貼るムービーは短いものが多いだろうから、ループ再生はオンにしておきたい。 これならどうでしょう。 できました。 ただし、HTMLを直に編集しないと、今のところオンにならないですね。 大した手間ではないです…
アラウンド2000年の様々なネットのサービスが終了していく中。 あえて、2025年の今。 新たにブログのアカウントを取得し、まずは設置してみました。 ブログならではの長文(😅)を活かし、主にアニメ映像の技術的な話題を取り扱っていこうと思います。